Youtubeはじめました!

最近Youtubeはじめました!(2019年10月28日)

⇒チャンネル登録はこちら!

【経験談】中学校不登校のバカだけど大学行きました

こんにちは、ヤミ子(mennhera2525)です。

 

今回の記事では

中学校不登校でバカだったけど大学に行きました!

って話を書きたいと思います。

ヤミ子の生い立ち

中学2年生で不登校に

中1→元気に学校に通う。勉強に部活に大忙し
からかいが度を越えるようになり、悩み始める

中2→ちょっとしたきっかけから不登校に

その後、中学卒業まで不登校でした。

<不登校になった原因>

  • 家庭環境が悪かったこと
  • いじめにあったこと

元気な状態~不登校になるまでの経緯についてはこちら↓
【経験者が語る】不登校になるまでの経緯

不登校時代の過ごし方についてはこちら↓
【経験談】不登校の間何をして過ごすべき??

何とか高校進学

県外の私立でしたが、学校に通っていない私でも入学できる高校
があったので、そこに進学しました。
(人格/面接が重視の学校)

その高校を進めてくれたのは当時の担任です。

進学した高校は全然賢くない(俗に言う底辺)です。
そのため、ろくに勉強はしていません

自主的に、興味のあった

  • 漢字
  • パソコン
  • 日本の歴史
  • 基本的な英語(これはやっとけと言われて)

については勉強してました。なので知識の偏りがすごいです…
数学とか理科は全くわかりません。

高校選びは慎重に

私の通っていた高校は少人数制で、来ている子も
過去に何かしら傷を負ったことのある闇の住人で
心優しい人が多かったです。

しかし、偏差値の低い高校の中には不良の溜まり場と化して
学級崩壊寸前のところもあるので、進学する際には気をつけましょう。

必ずオープンキャンパスなどに参加し、学校の様子を実際に見ましょう。

自己紹介
↑こちらにヤミ子のスポーティーな生い立ちのすべてが書いています。
気になる方はご覧ください。

大学に進学することになったきっかけ

以前から就職したい分野は決まっていたので、高校後は就職しようと思っていました。

しかし!

担任「成績結構優秀だし、指定校推薦で入学して良い成績を
維持したら毎学期授業料の25%返ってくるよ

この一言から、大学に進学することに決めました。(単純)

指定校推薦で入学

私は高校・大学に進学する時、指定校推薦でした。
なので、一般的な筆記などの試験は受けたことがありません。

入試は種類によって何をするか全く異なります。
指定校推薦の場合は面接・小論文(作文)がほとんど。

私の受けた学校は事前に小論文を提出→面接だったので、
担任に添削してもらいながら小論文を提出し、その後は面接練習に力を入れました。

→結果合格(*・ω・*)

ヤミ子の学力について

偏差値なんて測ったことがないので、自分がどのくらいかというのはわかりません。

中学1年生の内容くらいは分かるけど、中2あたりから怪しいです。
最近公務員になろうかと勉強を始めたのですが、「仕事算」や「旅人算」
など、わからないところは多かったので、相当学力は低いと思います。

一流大学に入学したいなら勉強が必要不可欠

私は俗に言う「Fラン」の大学に入学したので大丈夫でしたが、
名の知れ渡っている大学に入学したいなら、入学後のためにも猛勉強しなくては
いけません。絶対に。

運よく推薦がもらえて面接だけで入学できても、入学後勉強についていけない可能性は極めて高いです。

現在中学生で高校を選んでいるのであれば、オープンキャンパスなどで
高校卒業後の進路について聞いてみても良いと思います。

大学に進学するメリット

  1. 自分の勉強したいことをとことん勉強できる
  2. 社会に出るまでに過去の傷を癒したり、自分自身の弱さと向き合ったりできる
  3. 時間がたっぷりあるので、自分のしたいことができる
    (留学、旅行、アニメを全話見る…などなど)
  4. 「大卒」というだけで給与が上がる

特に私は2と4のメリットを感じています。
高校生の時はまだ心が健康な状態ではなかったし、人と関わった経験も少なかったので。
その状態で社会に出たら、会社の人との関係で悩んで職を転々としていたかもしれません。
また、心が病んで仕事ができなくなっていたかもしれません。

転職しようと思っても、高卒だと給与が低い…まさに負のスパイラルです。

大学進学のデメリット

  • お金がめちゃかかる

ほんと、デメリットというとこれだけです。
リアルに家計を圧迫するので、親との相談が必要不可欠です。
(一度社会人になってから進学という手もありますが、なかなか厳しい道のりだと思います)

せっかく入学したのに授業にでなければ何の意味もないので、
明確な目標が無い人は入学せず働く方がお金ももらえて良いと思います。

まとめ

勉強をしている人のイラスト(女性)

  • 中学校で不登校になっても、意思があれば高校・大学と進学できる
  • 推薦なら、筆記がなく進学しやすい
  • 大学進学してよかった

現在不登校だったり、自分の子どもが不登校だったりすると
将来が不安になると思いますが、私のような人もいます。

人生はいつからでもやり直せるので、あまり不安になりすぎないように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました